今日も一日楽しく過ごせますように・・・。のんびり更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私にとっては3度目で最後の子どもの高校の卒業式です。毎回思うのですが、子どもが大きくなるに連れて親の出番は少なくなり、比例して感動も薄れていくような気がします。ま、これが普通なんでしょうかね。
娘も、
「中学校の時は泣きすぎて呼吸困難になるかと思ったけど、今回はそれほどじゃなかった。」とのこと。
この春から同じ敷地内の大学に進学するので(高校が大学の敷地内にあったのかな?)何人かのクラスメートも学部は違っても出会えるし、先生方ともすぐ会えるというのも感情が盛り上がらない理由なのかもしれません。
でも、一番の友だちたちは、それぞれ別の大学に行ってしまうのでさすがに淋しいようです。
式自体も1時間ほどで終わってしまたので、娘の高校から車で20分ほどの所に住んでいる私の妹に電話して家まで迎えに行ってお昼を一緒にすることにしました。妹の家から歩いて5分ほどのところに新しく出来た定食屋さんがあるというのでそこに出かけました。
今流行りの町屋を改装して作られた小ぢんまりとしたお店で、私と同世代だと思われる美人の奥さんが切り盛りされているお店でした。本日の定食は焼き魚定食で、サバかサケかを選べました。
昨日ホテルの豪華ランチだったので、こういう食事がうれしいです。お値段もコーヒーを付けても850円とお手ごろ。ゆっくりおしゃべりを楽しんで、2時から仕事に出るという妹とお店で別れました。
家に帰ってもまだ4時になっていなかったので、先日から気になっていたパンをようやく作ることにしました。久しぶりだったので要領が悪く、しかも気温が低く発酵がなかなか進みません。なんとか焼きあがったのは7時前!
お腹を空かせた子どもたちにこのパンをつまませて、大急ぎで夕飯の準備。ささやかなお祝いをしました。
パンの味は腹ペコのおかげだけでなく、なかなか美味しかったですよ。
PR
この記事にコメントする