今日も一日楽しく過ごせますように・・・。のんびり更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
守山ほたるパーク&ウォークの打ち上げがありました。
夕べのあつまりは、公式のものではなく、
うまく連絡がとれた人で、都合がついた人だけが参加しました。
今年はホント色々な人たちとの出会いがありました。
今まで「環境問題」は私たち、「観光関係」は商店街の人たちと区切ってしまい、深く関わろうとしませんでした。
それが今年は色々なお店の人たちとお話でき、顔をあわせることで、良い人間関係ができたように思います。
団体と団体の付き合いではなく、
人と人の付き合いで生まれた良い関係の中で、環境問題や市街の発展の話をすれば、
もっともっと良いものが生まれるに違いないと思います。
ホタルの飛翔=守山市街の発展=川への愛着=水環境の向上という形がうっすら見えた記念の年になったのでは?
これをハッキリとした形にして、みんなで来年に向けてがんばっていきたいな。
たとえば、守山銀座商店街・ほたる通り商店街・豊穣の郷主催の河川清掃イベント。
みんなが冷めてしまう前に何かできないでしょうかね。
夕べのあつまりは、公式のものではなく、
うまく連絡がとれた人で、都合がついた人だけが参加しました。
今年はホント色々な人たちとの出会いがありました。
今まで「環境問題」は私たち、「観光関係」は商店街の人たちと区切ってしまい、深く関わろうとしませんでした。
それが今年は色々なお店の人たちとお話でき、顔をあわせることで、良い人間関係ができたように思います。
団体と団体の付き合いではなく、
人と人の付き合いで生まれた良い関係の中で、環境問題や市街の発展の話をすれば、
もっともっと良いものが生まれるに違いないと思います。
ホタルの飛翔=守山市街の発展=川への愛着=水環境の向上という形がうっすら見えた記念の年になったのでは?
これをハッキリとした形にして、みんなで来年に向けてがんばっていきたいな。
たとえば、守山銀座商店街・ほたる通り商店街・豊穣の郷主催の河川清掃イベント。
みんなが冷めてしまう前に何かできないでしょうかね。
PR
この記事にコメントする