[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もこの季節がやってきました。今年のタイガースは開幕前の評判とは随分違い、なかなか勝てません。
「そんなに井川って凄い人やったん?」
タイガースオタクの娘に聞いてみると、
「そうでもないけど、
なんか打順がヘンや。
岡田さん何考えたはるんやろ。」
とのこと
交流戦も負けてばかり、全然エエトコが見せられない我がタイガースに喝を入れるため職場の同僚+娘と甲子園に行ってきました。
朝からお天気はどしゃ降り。
「どうせ今日も負けるんやから、試合雨で流れたらええネン」
どんより暗い雲を眺めながらそう思っていたのですが、そろそろ出発しようと準備を始めたとたん、明るい日差しが・・・
その明るい光は私の心の中まで照らし出し、何かフツフツと沸きあがってきます。
「そうだ!私は今年はラッキーパーソン。
今晴れているという事は!絶対勝つ!!」
訳のわからない自身をみなぎらせて到着した甲子園
今年は自慢のツタは刈り取られ、代わりにツタの模様のビニールシートが張り巡らされていました。
今回初めて座ったライト外野席。
いつのも一塁アルプスとは見える景色が違います。
何より応援団の濃さが違う。
ここには応援団の精鋭が集まっているという感じ。
最前席の応援旗のはためきを見ているといよいよ興奮も最高潮。
いつもにも増して充実した応援が繰り広げられているような気がします。
西武はなかなか健闘したけれど、試合はもちろんタイガースの勝ち。
桧山さん、今岡さんの連続ホームランも見られたし、
球児のうっとりするくらい気持ちの良い投球も見られたし。
はー楽しかった。