今日も一日楽しく過ごせますように・・・。のんびり更新中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学区民の集いというのは、小学校の学区内にある自治会が参加する文化祭のようなものです。
私たちの出展のメインは、グループに参加している学生さんたちが作った環境に関するアンケートに答えていただくことですが、それだけではなかなか人が集まらないのでコーヒーなどの温かい飲み物の販売もしました。この日の私の仕事はこれ。
コーヒーといえばアナタ「コピ ルアック」ですよ(笑)
心を込めて入れたコーヒー1杯100円(お菓子付き)です。「かもめ食堂」かぶれの私は「いらっしゃい!」の言葉に自己陶酔。気分上々でお店を切り盛りしました(笑)
写真は帰りの駐車場に向かう途中見かけた「交通安全コーナー」に置かれた飛び出し坊やたち。
こちらのコーナーの出し物が、飛び出し坊や作り体験だったようです。ずらりと並んだその姿に圧倒されて思わずシャッターと切りました。
何かの雑誌で読んだのですが、滋賀県は日本一飛び出し坊やが多い県だそうです。こうして今日も次々と産声を上げる彼ら。まだまだこの日本一記録は破られそうもありません。
PR